あえば直道広報本部長の2/3ブログでご紹介頂きましたように、2/9の幸福実現TVに出演することになりました。
2月からキャスターを務める、あえば直道広報本部長がワシントンD.C.に出張するため、私が代理でキャスターを務めることになりました。
約3ヶ月振りなので、ドキドキしています。
テーマは、「東日本大震災被災地は今」、、、。
宮城4区支部長の村上善昭氏が実際に現地レポートした様子を、お届けします。
村上氏は、NPO法人「浦戸福祉会」を立ち上げて精力的に地域のために...
1月28日(土)は、東京、名古屋、大阪三都市同時デモ(http://www.hr-party.jp/new/2012/18816.html)です。一人でも多くのご参加をお願いしつつ、今日は、昨日の続きでお知らせをしたいと思います。
昨日のブログでも少し紹介しました、あたらえの丘和のスイーツ「練り豆腐」(http://ameblo.jp/wabi-sabi-chajn/entry-11061065292.html)を、メディアのメンバーと頂きました。
あたらえの丘は、牛...
「復興支援!大江戸ロードレース」の開催についてお知らせと、ご報告致します。
私が実行委員長をさせて頂いているロードレースです。
東日本大震災への復興支援につなげて行くためのロードレースです。
マラソンの元日本代表の西田隆維氏もゲストランナーとして参加。楽しみですね。
ここ一ヶ月間、新しい部署に変わったりと、バタバタしてしまいました。そのような中でも、関係スタッフの皆様のご協力によりまして、開催の運びとなりました。
心よりの感謝を捧げたいと思います。
ランナーと...
前回の幸福実現TVでは、東瀧邦次氏(日本生涯現役推進協議会 代表代行)をゲストにお迎えし、
「ライフ・ベンチャー生涯現役人生!!」
をお送り致しました。
同協議会主催による12/3(土)の「生涯現役フォーラム」開催についてお知らせ致します。
(詳細)⇒http://p.tl/PxyR
[日時]12月3日(土)13:30〜16:45(13:00開場)
[場所]東京しごと財団・地下大講堂(千代田区飯田橋3-10-3 TEL:03-5211-1571)
地図⇒ht...
明日、11月19日(土)8:00〜9:00は、FMたちかわ「明日への羅針盤」第3回です。
「明日への羅針盤」は、日常の生活テーマから私たちの明日はどうなるのかを考え、 新しい明日を提案する「ちょっと先が見える生活の羅針盤」です。
第3回目は、月刊中国編集主幹の鳴霞さんです。中国の実態をシッカリと語って頂きました。
サイマル放送、スマートフォンアプリから全国どこでも聞けます。
他国の脅威と言えば、映画『ファイナル・ジャッジメント』です。(2012年春上映予定)
...
11月からFM番組を持つことになりました。
コミュニティFMです。FMたちかわ。
毎週土曜日朝8時から1時間。
番組名は、「明日への羅針盤」(予定)
日常の生活テーマから、私たちの明日はどうなるのか、
新しい明日を提案する、
「ちょっと先が見える生活の羅針盤」
一緒にちょっと先の未来(明日)をクリエイトしていく1時間です。
家庭でテレビニュースや新聞を見て、
「ほんとうにそうなのだろうか?」と感じる、
様々な“素朴な疑問?”が湧いてくることがあるのでは...
小島一郎ニュース第4号ができました。
内容は、「断固、復興増税してはいけない!」です。
小島一郎ニュース04
それにしても、増税によって自殺が激増することについては許せません!
今後とも断固、訴えてまいります。
幸福実現党 小島一郎
お知らせ
毎週木曜日21時は幸福実現TV生放送!!
10月6日(木)21:00~の幸福実現TVは、
「政教分離しなくて何が悪い?」
10月6日(木)21:...
本日9月18日(日)は、産経新聞で、「復興支援とは『増税』ではなく、『景気を良くする』こと」
という全面広告を掲示しました。
様々な反響が党本部に届いております。
一部紹介したいと思います。
【男性50~60代】
今日、広告出してたね。
全く同感。増税じゃ駄目なんだ。
電話したのは、どうやって経済成長させるか、もっと具体的に言わきゃいけないと思ったから。
国債は国民全員が持ってるわけじゃないでしょ。
まずは、
1.国債整理基金が10兆円ある
...
本日9月1日(木)の幸福実現TV(21時~)は、
日本国憲法の第一人者小林節 慶応大学教授をゲストにお招きし、
「あの尖閣事件から1年!憲法守って国滅ぶ」(憲法改正と国防について)
をお送りします。
1年前の9月7日の尖閣事件から1年、もう一度、日本の国防について、日本国憲法の観点から考えます。
平和憲法として尊ばれている「日本国憲法」で本当に日本は守れるのか。
そもそも、日本国憲法はどのように誕生したのか。(アメリカGHQが8日間...
チラシPDFはこちらから拡大できます ⇒ チラシPDF
「震災復興から防衛対策へ~ありがとう自衛隊、米軍」(恵隆之介教授)開催
6月18日(土)13:00から、江戸川区小岩アーバンプラザにて、
元海上自衛官の恵隆之介拓殖大学客員教授によるシンポジウムを開催します。
自衛隊や米軍との交流の深い、恵先生をお招きして、
マスコミが伝えない、東日本大震災での米軍や自衛隊の活躍、問題点、改善ポイント、私たちにできることについて、お話いただき...